スワニルダのバレエライフ blog

日々バレエに関わる中で思う事を、綴っています。時には辛口な表現もありますが、(特にバレエ関係者の人は少々傷付く覚悟を持って)お読み頂けると嬉しいです。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

バレエ教室の主宰者とアシスタントの関係

ベビーシッター扱いなのか若いアシスタント(学生)に幼児クラスを任せる教室があります。 クラスが多くなると主宰者一人で全てのクラスを教える事は難しいのでアシスタントを雇うこと自体何もおかしい事はありません。 しかし問題はそのアシスタントは何者な…

良いバレエ教室の見極め方とお金事情 (保護者向け)②

子供にバレエを習わせたいバレエ教室に移籍をしたい方のために良いバレエ教室・指導者を見極めるためのチェックポイントをまとめました。 第一章をご覧になっていな方は是非こちらを先に読んでみてください。ちなみに第三章まであります。 balletblog.hatena…

良いバレエ教室・指導者の見極め方 (保護者向け)①

特に自分がバレエをやったことのない親だと良いバレエ教室を見極める事は大変難しいでしょう。 特殊な習い事なのに試験や免許・資格が無くとも誰でも教室を開く事が出来ますから判断基準が非常にあいまいです。 その事実を知らなければ「とりあえず一番近い…

日本に多い「自称ダンサー・実はフリーター」②

最近は、小・中学校の受験などのタイミングでバレエを辞めてしまう子が沢山います。 バレエ関係者としては少し複雑な思いですが 正直なところ「うん、辞めて良かったかも」と思ってしまう自分もいます。 「いやいや、お宅の子相当の天才児だよ!私が責任を持…

日本に多い「自称ダンサー・実はフリーター」①

前章ではバレエダンサーとして自立して生活することの難しさ、厳しい現実についてお話ししてきました。 一方で毎月自立して生活できるだけの給料が出るバレエ団に所属しているわけではないけど毎日バレエ漬けの生活を送っている人、いますよね。 学生では無…

正しいダイエット出来ていますか?

細くてしなやかな身体の維持・・・バレエダンサーが現役でいる限り向き合わなくてはならない問題です。 特に成長期の女子にとっては非常に深刻な悩みです。 あなたは正しいダイエット出来ていますか? 私は栄養士でも専門家ではありませんからこれが正しいと…

海外に行きたいなら、細かい事は気にしない

真剣にバレエをやっていれば誰もが1度は海外に憧れるバレエ界。 その理由は前章のブログでもご紹介してきました。 今回は「海外が合う人」「海外が合わない人」の違いは何か、を考えてみました。 バレエに限らず海外で生活する人には共感できる事かと思いま…